

ハドソン
こんにちは、ハドソンです。
前回記事にて、Oculus QuestやVRを楽しむ為には、高性能のPCが欲しい!! という話をしました。
本記事はその続編であり、実際に候補となるPCを紹介します。
このページの内容
要求するPCスペック
ALVR, Steam VR, VRChatなど一通り扱えるであろうスペックを推奨スペックとします。
項目 | 推奨スペック |
OS | Windows10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-4590 以上 |
GPU | GeForce GTX 970 or 1060以上 Radeon R9 290 以上 |
RAM | 8GB |
その他 | ストレージはSSD240GB以上、HDD500GB程度はあった方が何かと良い。 |
この推奨スペックを満たし、尚且つコスパの良い機種を探していこうと思います。
予算は10万円前後と考えています。
候補となるPC

ハドソン
推奨スペックを満たす、気になるPCをピックアップ!!!!
ちなみにCPU, GPUの性能比較表のリンクを貼っておきますので参考にしてください。
※表示するパソコンの画像は各販売サイトより出典しています。
GALLERIA DT
ゲ―ミングPCの中で最も人気といっても過言ではないGALLERIAシリーズ。GTX 1660Ti 搭載で価格は109,980(+税)。
項目 | スペック |
OS | Windows10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-8500 |
GPU | GeForce GTX 1660Ti (6GB) |
RAM | 8GB |
ストレージ | SSD240GB、HDD1TB |
Lenovo Legion T530(インテル, 90JL006RJM)
SSDの代わりにOptane MemoryというシステムでHDDを高速化しているのが特徴です。直販サイトからe-クーポン適用で99,144円(税込)です。これはお買い得!!
項目 | スペック |
OS | Windows10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-8400 |
GPU | GeForce GTX 1060 (6GB) |
RAM | 8GB |
ストレージ | インテルOptane Memory16GB、HDD1TB |
パソコンショップ SEVEN
パソコンショップSEVENなら、条件に合ったPCをすぐに提示してくれます。
▼こちらのページに入って、自分の望み通りのスペックを入力してみましょう。
ちなみに、前述の推奨スペックを実現する場合は、
型番SR-ii5-7032G/S3/GH/W10
119,800円(+税) となります。このように、自分の思い通りのスペックのPCが手に入ります。いろいろとパーツを変えて検索してみるのもおもしろいですよ。
項目 | スペック |
OS | Windows10 Home |
CPU | Intel Core i5-9400F |
GPU | GeForce GTX 1660Ti |
RAM | 8GB |
ストレージ | SSD240GB、HDD1TB |
HP Pavilion Gaming Desktop 690-0023jp

ハドソン
ちなみに私はこれを選びました!! この性能で、99,800円(+税)と格安だったんです!!
AMD製のCPUとGPUですが、性能はCore iシリーズやNVIDIAのGPUに負けていません。AMD製はコストパフォーマンスに優れている印象がありますね。
項目 | スペック |
OS | Windows10 Pro (64bit) |
CPU | AMD Ryzen5 2600 |
GPU | AMD Radeon RX580 |
RAM | 16GB |
ストレージ | SSD256GB、HDD2TB |
最後に

ハドソン
ということで、私はHP製のPCを購入しました!!
▼開封の様子はこちらの記事をご覧ください!!

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!