

▼Shadow Point 攻略②はこちらです!!
謎8 幻想的な太陽と月の世界
次に辿り着いたのは落ち着いた雰囲気、風情のある空間でした。
台座にはなにやら、惑星型のボールがおかれています。
そして、あたりを見回すと、壁の1つにやたら大きな穴があることに気が付きます。
ここに影を映し出しましょう。逆側から太陽光が照らしているので投影が可能です。
ここからは、なぜかいまいち思い出せませんが、このステージが大きく変化して....
謎9 扉だらけの部屋
こんなところに辿り着きます。
この部屋は何か異様な雰囲気です。扉がたくさんあり、「王冠」とかかれた扉は既に点灯しています。
マンスフィールドの手記によると、「シャドウポイントには8つの断片があり、8つの窓から彼女の世界へ行くことができる」
おそらく、8つの窓のうち、今通ってきたところが「王冠」の窓。
そしてあと7つの窓がある、とそういうことなのでしょう。
しかし、ほかの扉はどれも開きません。奥の非常口から外に出られそうなので、とりあえず外に出ることに。
外に出ると階段になっていて、下の部屋と繋がっていました。
マンスフィールドの言葉も気になるところですが、とにかく写真のレバーをガチャリ!!
そうして、何か起きたかと思いきや、何も起きていないので、もう一度上に行って確かめてみることに...。
元の場所 ここがシャドウポイント?
上の階に戻ると、先ほどまでは通れなかったドアが通れるようになっていました。
なので、まあそこを進んでいくわけですが....
.......え!?
ここは、1番最初に来たところです。ケーブルカーを降りて、コンセントプラグを拾った、あの場所。
あとでわかったのですが、ステージの途中でメニュー画面から「シャドウポイントに戻る」を選択するとここに戻ってこれるようです。
つまり、シャドウポイントというのはここのこと?
ここで、ケーブルカーの入り口側に、少し歩み寄るとガチャリ、と新しくドアが1つ開放されました。
今度は「王冠」ではなく、「ハントレス」。
新しいステージの幕明けのようです。
▼続き★


Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!