

先日、Oculus QuestでPC用のVRソフトを遊べるOculus Link機能について紹介しました!!
Oculus Linkのおかげで、たくさんのOculus Rift S用のソフトやSteamVRのゲームを遊ぶことが出来るようになりました。
しかし、いざ「遊ぼう!!」 と思っても、
どんなゲームがあるんだろう...?
と、実はよく知らないですよね?
このページでは
Oculus Quest版も存在するPC用VRについて
について解説します。

このページの内容
臨場感MAXの鉄板アクションゲーム!!
The Elder Scrolls V: Skyrim VR
PCVRで遊べる代表ソフトといっても過言ではないのではないでしょうか?
スカイリムはVRとなる前から全世界で大ヒットを記録している、自由度完成度MAXのオープンワールドRPGです。
その実績をひっさげた広大なスカイリムの世界が、VRで楽しめるというのであればプレイしない人はいないでしょう。
昔からのプレイヤーは勿論、スカイリムを経験したことのないプレイヤーも、その世界観に圧倒されることは間違いありません。
果てしなく広がるスカイリムのフィールドで、自分だけのストーリーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Fallout 4 VR
これも有名なテッパンソフトです。
核戦争後の荒れ果てた世界で無限に広がる世界を自由に探索します。設定が非常に面白いです。主人公は戦前生まれでありながら、人工冬眠を経て200年以上が経過したところから物語が始まります。
同じオープンワールドゲームといってもSkyrimVRとは、また一味違った雰囲気を味わうことが出来ます。
詳細な部分まで作り込まれた世界観とビジュアルのリアルさはまるで本物のよう。やはりVRとオープンワールドの組み合わせは神がかっていますね。
みんな大好き癒し系 (しかも日本のソフト!!)
VRカノジョ
PCVRをやりたい理由がVRカノジョという人も多いと思います。
それくらいPC用VR界で長く君臨しているソフトですね。近所に住む女の子「夕陽さくらちゃん」に会える人気ソフトです。

Steamに無料のベンチマークソフトが設置されているので、自身のVR環境&VRカノジョの使用感を同時に無料で試すことができます。まずはベンチマーク版からやってみてはいかがでしょうか。
Project LUX
Spicy Tailsが制作したVRアニメーションです。「狼と香辛料」などのラノベで有名です。
日本産のソフトで、見た目も可愛らしいのでとっつきやすいですね。可愛いだけではなく、ソフト自体の評価も高くMoguLiveの週間ランキングでもよくランクインしていますね。
可愛い見た目とは裏腹に、内容は先進的かつシリアスなコンテンツ。しかもVRの没入感は半端じゃない。ストーリーをじっくりと楽しめる、そんなソフトですね。
最近出た本格的話題作!!
Asgard’s Wrath
2019年10月にリリースされた話題の大作。
総プレイ時間は30時間超え、容量はおよそ120GBとのこと笑
北欧神話をもとに作られた作品で、主人公は軟弱な神。アスガルドの神々の中で頂点に立つ為の戦いを繰り広げ成長していくストーリー。
このゲーム本当にOculus Linkで遊べるんだろうか...?
と少し心配になってしまいますが、対応しているとのこと!!(参考:4gamer.net)

それにしても、こんなのも遊べるなんてOculus Link すげぇー!!
Stormland
これもAsgard’s Wrathと同時に発表された話題作です。
プレイヤーはアンドロイドとなり、荒廃した廃墟の世界を冒険します。世界は常に変化しミッションが与えられるシステム。
基本的に英語なので日本人には少しプレイしづらいかもしれません。
しかしながら、ジャングルや島を探検したり、得体のしれないモンスタ-に遭遇したり、自分の体をカスタマイズしたり、本当に自由度が高いゲームです。

Oculus Quest版も存在するPC用VR
以下のソフトはOculus RiftやSteamVRで大人気で、本来であれば紹介すべきですが、Oculus Quest版が既に存在しています。Oculus QuestユーザーであればQuest版を既に遊んでいる可能性があるので、今回は取り上げませんでした。
BEAT SABER、SUPER HOT VR、Arizona Sunshine、SWORDS of GARGANTUA、東京クロノス、Sairento VR、BOXVR ...ありすぎて書けません!!
もちろんPCVR版の方がクオリティが高い場合があります。既にOculus Quest版を持っている人であっても、PCVR版を買って比較してみると面白いでしょう!!
まとめ

今後もおすすめのゲームが見つかったら順次紹介していきますね!!
▼Oculus Quest専用おすすめゲームはこちら!!


Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!