スポンサーリンク

ハドソン
こんにちは、ハドソンです!!

 

皆さんは「東京クロノス」というVR推理アドベンチャーゲームをご存知でしょうか。
日本のVRファンの方なら知っている方も多いはず。

東京クロノス
無人の渋谷を舞台とし主人公の櫻井響介を含め、8人の高校生が現実の世界へ帰るために様々な推理を繰り広げ、途中で何度も衝突しながら真実に近づいていくVR推理アドベンチャー

 

この東京クロノス、めちゃくちゃ完成度が高くて面白く、私も大ファンなんですが
この度、続編が制作されているとのことです。

気になったので調べてみました。

その名も「アルトデウス:BC」

 

噂の東京クロノス続編の名前は

「アルトデウス:BC」
正式名称は ALTDEUS: Beyond Chronos

なるほど、BCはBeyond Chronos = クロノスを超えて ということで、東京クロノスの派生編を表している様子です。

 

東京クロノス同様クラウドファンディングで支持を集め製作が進んでいます。

前作、東京クロノスは国内のVRゲームとしては唯一無二といわれるくらい評価が高い作品です。

しかし、プロジェクトチームの目指すところはさらに高み
「日本中でVRムーブメントを巻き起こす」ということだそうで、
力の入り方は相当です。

スポンサーリンク

アルトデウス:BCの基本情報

アルトデウス:BCは前作「東京クロノス」の派生となる「クロノスシリーズ」作品であり、数百年後の未来を描いた完全新作。

ハドソン
もうそれ聞くだけでとんでもなく面白い気配がします。

 

公式によると、ゲームコンセプトは「未来を起動(ブート)しろ」

その言葉通り、公開されている動画はどれも「未来」を感じさせる映像ばかり。

 

前作、東京クロノスは「自分の選択によってストーリーが決定する」ゲームシステムでしたが、本作も「選択と決断」が物語の結末を決定していきます。

 

それを反映して”ABCゲームシステム”というゲームシステムを採用しており、
以下のように3つのパートに分類しゲームを楽しめるとのこと

 

情報の信頼性
A.マシンアクションパート
B. VRライブパート
C.アドベンチャーパート

 

 

ハドソン
難しくてよくわかりませんが...笑
この辺は公式クラウドファンディングの記事をご覧ください。
もう、ほんとに面白そうですよ、これ!!

 

前作との関連性は?

 

前作とどれくらいの関連性があるのか、という点ですが、

・登場キャラクターが前作から変わっている
・年代が数百年後

 

という点から、直接的なストーリーの関連性は薄いでしょう。
ただ、タイトルに「クロノス」と入っていることから、「クロノス世界」を舞台として繰り広げらる物語なのでしょう。

公式によると、前作を未プレイの方にとっても、楽しむことのできる内容とのこと。

マルコ
全体的にSF感があります。今までに体験したことのないVR経験が出来そうでわくわくします!!

 

クロノスシリーズをオススメする理由

 

現在、日本でVRコンテンツがそこまで普及していない理由に、本格的なVRコンテンツが海外製のものが多い、ということが挙げられるんですよね。

 

特にOculus Go/Questなんて、デバイスとしては優れているのに、日本人がすぐに入り込めるようなコンテンツが少ない。

そんな中で、東京クロノスはめちゃくちゃオススメなんです。

 

ストーリーは面白いし、日本を舞台として入り込みやすいながら、非日常感も味わえる。難易度も適度。

半分ノベルだから、VR慣れしていない人でも、一人で長時間プレイできる。

 

プロジェクトチームが目指す通り、日本にVRムーブメントを起こすんなら、日本製の、誰もがじっくり楽しめるコンテンツじゃなきあね、と思うわけです。

 

作品情報
作品名:ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンド クロノス)
ジャンル:VRインタラクティブストーリーアクション
対応プラットフォーム:Oculus Quest/Rift
※Oculius Go未対応みたいです!! ご注意を!!
発売日:2020年下期予定

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!

 

スポンサーリンク