
こんばんはーハドソンでございますー!!
どうでもいいんですが、記念すべき(!?)108回目の投稿になりました!! 108といえば除夜の鐘、煩悩の数、野球ボールの縫い目も108つだと聞いたことがあります!!
まあ、そんなことはどうでもいいんです。本題に移りましょう(^^)
突然ですが皆さん、家でセロハンテープって使いますか?
ハドソンはキッチンでよく使います。
味噌などの調味料を使った後に、袋の口を閉じてテープで封をします。あとは、粉モノとか鰹節とか、
湿らせたくない内容物の袋はセロハンテープでシャットアウト!!
でもセロハンテープって、「欲しいときにどこにあるのかわからない」んですよねぇ
で!! これが役に立つんじゃないかと思います!!(*'▽')
※マスキングテープって書いてありますけど、セロハンテープも使えるそうです!!
こいつの何が便利かって、マグネットがついているんです!!
そう、お気づきの通りです!! 冷蔵庫に固定できます!!
これはかなり画期的です。主婦の強い味方です。
強力磁石を使用しているので、片方の手しか空いてない時でもテープをカットできるのがいいですね!!
ハドソンは今まで冷蔵庫にスタンドをくっつけて、ペンやハサミなどの文房具を入れるというアイデアはありましたが、
考えてみれば、テープカッターはそれ自体が冷蔵庫にがっつりくっついていてくれたほうが嬉しいですね!!
シンプルなようで画期的なアイデア商品だと感心しました('▽')
カラーバリエーションも豊富でどんな部屋にも合わせることができます。
いくつか買って、いろんな部屋においておくといいかもしれませんね!!
では、今日はここまでじゃ!! saraba

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!