
うぃーす!! ハドソンです!!
今日のテーマは「燻製」!!
ハドソン見つけちゃったんです!! 簡単に燻製を楽しめる方法があるのです。
まずはこちらをご覧ください。
こちらは D-STYLIST のスモークインフューザー~燻製機~です。
燻製と言うと難しい・時間がかかるという印象がありますが、このスモークインフューザーを使うと手軽に燻製が楽しめてしまうんです。
今更なんですが、そもそも燻製とは何でしょうか(ぇ
燻製と言うのは肉や魚などの食物に「燻煙」と呼ばれる「木材が高温に値したときに出す煙」を当てる事で、
①香り付けができる&?保存性を高めることができると言うものです。
と、燻製について学んだところで、スモークインフューザーの説明に戻りますが、
スモークチップを本体に入れてスイッチを押すとスモークチップから「燻煙」が発生し、
この燻煙を密閉空間に送り込むことで、3分でスモーク香が充満します。
空間内の肉や魚を置いておくことで香り付けをすることができるのです。
ちなみに使うときには 別売のスモークチップ・容器・単三電池2本 を準備する必要がありますので注意してください。
スモークチップはアウトドアショップやホームセンターでいろいろな種類のもの購入できます、
香りを選ぶのも楽しみの一つですね(^^)
先日は、使い捨てグリル「クラフトグリル」について紹介しました、
これと組み合わせてアウトドアで使うのも良いかも知れませんね。
それについてはコチラ(^^)

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!