

ハドソン
ここはアニメや映画を思う存分楽しむための準備をするページです!!
VOD(ビデオオンデマンド)登録は当たり前

ハドソン
アニメや映画をたくさん見たいならVOD(ビデオオンデマンド)に登録するのが当たり前の時代になっています。
[box class="pink_box" title="ポイント"]
VOD(ビデオオンデマンド)とは
Hulu、U-NEXT、Amazon Prime Videoなど、月額料金を払ってタブレットやスマートフォンなどで動画を見ることができるサービスのこと
[/box]

マルコ
いっぱいあって、どのサービスがいいのかわかんないですねぇ

ハドソン
簡単に主要なVODサービスを下表にまとめましたが、実際のところは見たい作品次第!! 無料期間もあることですし、試してみるのが一番です!!
▼クリックすると公式ページに飛べるので、そこから登録してください。
サービス名 | 料金(税抜) | 配信数(推定) | 無料期間 | 特徴 |
Hulu | 933円/月 | 50,000~ | 14日 | 幅広い層向け |
U-NEXT | 1,990円/月 | 130,000~ | 31日 | 配信数が多い |
プライムビデオ | ※500円/月 | 64,000~ | 30日 | プライムサービスが充実 |
NETFLIX | 1,450円/月 | 10,000~ | 初月 | オリジナルコンテンンツが充実 |
dTV | 500円/月 | 120,000~ | 31日 | 安さと配信数が魅力 |
※税込価格。ちなみに年会費として払うことも可能であり、そちらの方がお得(4,900円/年)。
Amazon Fire TV Stick を購入しよう

ハドソン
アニメ・映画好きの人に是非お勧めしたいのが、Amazon fire TV Stick です!!

ハドソン
これをテレビにぶっ挿すと、テレビでいろんな動画を見られるようになります!!
上で紹介したVODも一通り見られるほか、YouTubeやAbemaTVも見られます!!
格安ホームシアターを導入しよう

マルコ
さらにさらに、当ブログではたびたび紹介していますが、Amazon fire TV stick をプロジェクターに挿すことで、大画面でアニメや映画が見られます!!

ハドソン
安いプロジェクター(1万円以下)を使っていますが、大迫力の画面でアニメが見られて、とても満足しています!!
▼あなたも家を映画館みたいにしてみませんか? 詳細はこちら!!
最後に

ハドソン
今後、アニメや映画の作品情報も載せていけたらいいなと思っていますので、また期待していてください!!

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!