

ハドソン
Oculus Questに新たたに本格ステルスゲーム「Republique VR」が配信されることがわかりました。
このRepublic VRというのは原作がスマートフォンゲームであり、その後SteamとかPS4でも出ていますね。
さて、Republique VRはどんなゲームなのでしょうか?
気になる発売日、価格、日本語への対応やクロスバイの可能性は?
まとめました!!
このページの内容
Republique VRの概要
Republique VRではプレイヤーはホープと言う名前の少女を操作し、謎めいた施設からの脱出を目指します。
プレイヤーはホープから助けてほしいとの電話を受け、ホープの持つ携帯電話を介して、その周囲の電子機器をハッキング!! カメラの映像を乗っ取り、ホープに指示を与え脱出させるというストーリーです!!

ハドソン
通常のステルスアドベンチャーとは少し違った雰囲気の興奮が味わえるほかストーリー自体も楽しめるゲームとなっています。
Republique VRは日本語対応してる?
出典:Mogulive
Oculusのサイトによれば、Oculus Go版は日本語に対応しているので、Oculus Questについても対応するものと思われます。

マルコ
スマートフォンアプリは日本語に対応していなかった部分があるらしいので、日本語対応は嬉しい情報ですね。
Republique VR 発売日と価格は?
発売予定日は2019年7月26日、価格は1490円税込です。
ちなみにOculus Goは990円税込だったので、Oculus Quest版の方が少し高いようですね。

マルコ
高いって言っても1490円でしょ!!!? 買う買う!!
Republique VR クロスバイは可能か?
クロスバイができるかどうかの情報はまだありません。
しかし、先ほども述べましたがOculus Goと価格が違うので、クロスバイの可能性は低い、(というかたぶん無理)と考えられます。
最後に:Republique VR はよ!!

マルコ
Oculus Questはまだまだソフトが少ない状況ですから、こういった有名ゲームがどんどん出てきてくれると盛り上がってきますね!!
▼これまでOculus Questでリリースされたオススメソフトはこれだ!!!!!! 随時更新!!

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!