
こんばんは!! ハドソンです!!
昨日、料理が面倒くさい人向けに、「毎日鍋」の方法について伝授しました。
まだ見てないかたはコチラ↓↓
この中で強いて言うなら一番面倒な作業が、野菜を切るということなんですが、
野菜を洗うとき、切るときに持ってると便利なグッズがあるんです!!
このページの内容
その名もザルばっとん
これです!! カーマで見つけたザルばっとん!!
このザルばっとん、最大の特長はザル部分、ボウル部分を重ねて2段にして使えること!!
そうすると...
・切った野菜を2段にしておけるので省スペース
・ザルで野菜を洗うときに、流し台の底にザルを付けなくて済む
などメリットがあります!!
なので、レタスも野菜はドカッと入れてザザッと洗っちゃいましょー!!
おすすめは「特盛深」
サイズがいくつかあるのですが、「特盛深」のサイズを買うと、鍋をするときなどに、食材をいっぱいいれられるので便利です。
また、白菜やキャベツなどの葉野菜も洗いやすく重宝しています。
例えば、こんな感じですね↓ 本当は切ってから洗うのよくないんですけどね笑 ビタミンCが洗い流されちゃうかなんかで。
しかも実はコイツ電子レンジ対応なんですよ!!
だからさつまいもとか、柔らかくしたいときには、そのままチンできるってわけ!!
また、角っこに穴が空いているのでS字フックに掛けることができるなど、細部を見ても使いやすい作りです!!
最後に
洗って野菜切って、どこかにおいて...という作業が面倒に感じる方、私だけではないはずです。
?
ザルばっとんがあれば、まとめて洗えるし、カットした後の置き場所にも困りません。
普通のざるとは違って四角いのがいいですよね!!
ぜひ、購入を検討してみてください!! それでは!!

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!