
うぃっす、お疲れさまです、皆さん!!
今日はいろいろなものの修理に便利な接着剤の紹介!!
接着剤すらも最近は最新式なんですねー!!(*´?`*)
このページの内容
紫外線で硬化する接着剤!!
例えば、「充電ケーブルが曲がって絶縁部分が切れて、中の導線がむき出しになっちゃった...」なんてことあると思います。
こういう時は、切れた部分を穴埋めしてやれば良いですよね。
そういうときにもってこいなのが BONDIC なんです!!
BONDICは紫外線を当てることで硬化するプラスチック接着剤。
これは歯の詰め物などに使われている技術とおなじです!! これを開発したのも歯医者さんだということです(´・ω・`)
気になる使い方
使い方はカンタン!!
修復する部分にBONDICを塗り、専用のUV LEDを当てるんです!!
すると不思議、なんとわずか4秒で固化!!
この BONDIC の何が便利かって、
紫外線を当てるまでは硬化しないので、ゆっくりと作業ができるということ。
尚且つ、硬化は速いので作業がすごくスムーズです。
また、普通の接着剤ではくっつけにくいガラスや金属、プラスチックなどの素材にも対応できます。
最後に
DIYが得意な方はもちろん、そうでない人も使ってみると、意外とたくさんの物が直せるということに気が付くのではないでしょうか。
とにかく、家に一本あって損はない商品ですね。

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!