
こんばんは!! 風邪なのかストレスなのか、胃痛と頭痛に襲われているハドソンです( ̄◇ ̄;)
今までさぁ、スマートスピーカーと、完全ワイヤレスイヤホンについては紹介してきましたが、
スマートスピーカー最新機種「ZOLO SonicG」 Google Homeと比較して音質・大きさ良し!!
今話題のスマートスピーカー Google Home でできること!!! 価格や使い方は!?
Anker「ZOLO Liberty」おすすめの高コスパ完全ワイヤレスイヤホン買ったった!!
今回は、その両方の機能を持つ商品!!
しかもこれ、結構すごいぞ
これっすね(^^) ソニーモバイル の Xperia Ear Duo XEA20?
完全ワイヤレスイヤホンでありながら、LINEが開発したAIアシスタント Clova を内蔵しています。
ということは、
Google Home に代表されるスマートスピーカーと同様に、「○○の曲をかけて」と言えば、その曲を再生してくれますし、
ニューズや天気の情報も教えてくれます!!
また、当然LINEやLINE MUSICの利用が可能です!!
更には、音声でLINEを送る、受信したメッセージを読み上げる、ことも可能であり、
本格的にハンズフリーの時代がやってきたなぁ、と心底感心します。
また、最近流行の耳をふさがない構造のイヤホンとなっており、つけたままでも周囲の音が聞こえるようになっています。
付け心地は悪くないようです。慣れると普通のイヤホンより楽そうですし、落下しづらく、実は音漏れもないらしい。
将来的には道ゆく人は皆、イヤホンをつけて誰かと会話しながら歩いているかもしれませんね。まさにハンズフリーの時代へ!!
では、体調不良のハドソンは寝るとします笑

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!