
ういっす!! Hudsoneです!!(^^)/
今日紹介するのは結構おもしろい商品です!!
改めて、なんですが「ハドソンのいいモン見っけた」では「雑貨」を紹介することが多いです。
ところで、雑貨とは何でしょう?
大辞林によると、「種々のこまごました日用品」だそうです。
......え、そうなの?(^^;)
「雑」って字から連想するに、「なくてもいいもの」のような気がしていたんですが....
辞書にどう定義されているかってことはひとまず置いておいて(ぇ
私ハドソンの思う雑貨っていうのは、
「なくても生きていけるけど、あったらあったで嬉しいなー」って感じのモノ。たぶん皆さんが抱いている印象もそんな感じじゃないでしょうか?
今日は、そんな商品です。
LEDシャワーヘッドひかりちゃん、見てお分かりの通り光るLEDシャワーヘッドでございます。
何がすごいって、温度によって色が変化します!!
だから、出ている水が、熱いのか、冷たいのか、一目瞭然というわけです!! 決して、むやみやたらに光っているわけではないのです!!
ただ、温度変化によってどのように色が変化していくのかは、情報がありません( ̄◇ ̄;)
水流発電によってLEDが点灯する仕組みなので、電池不要なのがうれしいところです。
また、通常のシャワーヘッドに比べて節水のため水量が抑えられています。そのためか、水圧が弱いという意見もかなり多いとのことですね( ̄◇ ̄;)
それにしても、このシャワーヘッドはなかなかのアイデア商品だと思います。
こういった、日々の生活に取り入れられる「ちょっと刺激的な商品」をもっともっと知りたい、私はそう思いました。
絶対に必要ではないが、あったらいい、これぞ「雑貨」だ、と。

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!