
どうもハドソンです(^◇^) 今日もよろしくお願いします
皆様の住んでいる地域では、もう梅雨入りはしましたでしょうか?
ハドソンはいつも雨の多い北陸に住んでいるので梅雨入りしたのかもよくわかりません( ̄◇ ̄;)(ぇ
さてさて、この時期に重宝するアイテムといえば?
・
・
・
・
もちろん!! 傘ですよね(強引
今日は普通とは一風違った傘を紹介いたします!! その名も「さかさ傘」と言うアイテムです。
ここだけの話、数年後には、いま街にある傘の99%はこの「さかさ傘」におきかわるんじゃないかと勝手に思っています←
しかも、そう言いながら正式名称は「さかさ傘」ではありません(ぇ
まあ、それはおいといて、どういったアイテムかと言うと...
一言でいうと、開き方が普通と逆なんです!!
普通は「雨に濡れる方が外側」、「人が入る方が内側」になるように折りたたみますよね?
でも「さかさ傘」では濡れている方を内側にして傘がたたまれるんです。
これってすごく画期的だと思いませんか(*´?`*)
なぜならば利点がたくさんあるんです!!
①濡れた面が内側になるので周りを濡らさずに済む
玄関とか、車のシートとか、ぬらさずにすむってワケよ!!(*'▽')
②スペースが少ない所での開閉が容易である
車に乗るときにギリギリまで傘を使いながら乗り、そして片付けることができる。まわりに人がいても開きやすい。
ちなみにこの「さかさ傘」、日本テレビの朝の情報番組 ZIP でも紹介された商品です。
この逆開き傘は本家本元がイギリスのKAZbrellaと言うメーカーです!!
先ほどリンクを貼らせていただきました商品ですが、機能性はもちろん、デザインも洗練されていてかっこいいですね!!
しかし少し高級です。
日本では廉価版もいくつか販売されていますのでそちらを購入するのも良いかも知れませんね
さかさかさは逆さからよんでも逆さ傘ですね
さかさかささかさからでもさかさかさ
早口言葉みたい笑笑


Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!