
おつかれさまです、ハドソンです(*´?`*)
「耳掃除」って難しいですよね?
私ハドソンは一人暮らしです。なので当然、耳掃除も自分でしなけりゃなりません。
しかし、自分の耳の中を掃除するのは大変です。
自分からは見えないのに、細長い竹の棒で耳をぐりぐりしなけりゃなりません( ̄◇ ̄;)
耳掃除はうまくやらないと、外耳炎になったり、耳の聞こえ方がおかしくなったりします。
ちなみにあんまり奥まで突っ込まないほうが良いらしいです。
奥のほうの垢はそのうち自然に外に押し出されてくるので、無理して奥まで掃除するのはやめましょう。
頻度は2週間に1度くらいで良いそうです。
やりすぎるとかえってバイキンが入ってしまったり、痒みがでたりしてしまうので注意が必要です。
耳掃除...怖いっすよね。そう思うのはハドソンだけではないはずです。みんなもそうでしょ?( ̄◇ ̄;)
そこで、今回はこんな商品を紹介してみます!!
じゃーん、「耳すっきりクリーナー」でーす (*´?`*)
なんじゃこりゃ、とお思いかもしれませんが
簡単にいうと掃除機みたいに耳の中を掃除できるってわけよ!! すごいやろ?
先端はシリコンノズルになっていて、耳の中を傷つけにくくなっているのです。
だから安心して、耳の中にたまっている耳垢を、隅々までお掃除することができまする(*'▽')
簡単吸引かつ痛くない、子供も大人も使いやすい万能耳かきグッズですな。
これでたったの1000~1500円くらい、カラーはブルーとピンクの2色、動力は単3形乾電池×2個です。
とりあえず、買いっしょこれは!! (*´?`*)
じゃ、きょうはこの辺でー さいなら!!

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!