鍋をするときに欠かせないお玉は「タテオタマ」
スポンサーリンク

こんにちは(^^)ハドソンです。

 

私ハドソン、最近料理をしているときにふと思ってしまったんですよ。

 

皆さん、鍋料理とかしますか?(夏やけど...)

 

鍋料理の時に具材を混ぜたりお皿に取ったりすると思うんですけどその時に「お玉」使いますよね?

 

この「お玉」って使った後、置くところ用意してない確率めっさ高くないですか?σ(^^;)私だけ?

 

で、思ったのが、お玉が立てられるような形してたら便利じゃん?...ということで、調べたんですよ、立てられるおたまないかなぁと。

 

そしたら、まああったんですよね。(この世の中では欲しいと思ったものは既にあるんですよ、すごいですね)

 

その名も「タテオタマ」笑

 

 

このタテオタマ、底が平べったくなっており、お玉使ってそのまま立てておけるんですよ(^^)

 

プロのデザイナーさんが設計されているので、見た目も洗練されていますね。

 

立てておくための小皿もついております。

 

「結局皿は用意するのかよ!!('Д')」ってツッコミが来そうですが、

 

他の皿でもスマートに立てて置けることを考えると小皿がなくてもどこにでも置けるのがメリットだと思います。

 

ご飯のシャモジとかも立てれる商品あると思うんですけど、あれって1食に1回くらいしか使わないと思うんですよね。

 

それと違ってお玉は、ずっと傍において調理したいものなので、こっちのほうが立てる意味が大きい気がしますね(^^)

 

ちなみにこれですね、立つしゃもじ

 

 

こうやって見るとけっこう可愛いな...さすがグッドデザイン賞

 

今日は「立てられるお玉 タテオタマ」について紹介しました。

 

最近更新頻度が落ちていますか頑張って続けていきますのでよろしくお願いいたします。

 

またね(^^)/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


生活雑貨ランキング

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!

 

スポンサーリンク