
私、最近ずっとパソコンに向かっての作業が続いてまして...
同じ姿勢なので、腰やら背中やらに疲れがたまっていくのが分かるんです...。
ほんとはマッサージチェアとかあるといいんですけど、さすがに高いしなぁぁ( ゚Д゚)
しゃあない、ストレッチポールにでも乗るか....
ふぃぃぃぃぃ、休まるわぁ。。。
え、「ストレッチポールって何?」だって...?
ストレッチポール知らんの? 家にないの?( ̄◇ ̄;)
そう、ハドソンはそもそも家に当たり前に置いてあったし、それを今住んでいるアパートにも連れてきて使っているのですが、
よく考えれば、ふつう持ってないですよね笑
というわけで紹介します。
ストレッチポールっていうのは、ええと.....棒です(ぇ
もう家にあるやつボロボロなんですけど、こんなやつですね。→
これの上に横になって背骨をのっけてバランスをとるんです(^^)
そうすると、なんというか...背中の筋肉が緩んでいくのを感じるんですよねぇ( ̄◇ ̄;)
人間の背中・腰の筋肉は、ふつうに横になってもなかなか力が抜けないらしいのですが、
ストレッチポールの上に横になると、ポールが背骨だけを支えてくれるので、周りの筋肉が休まるのです。
ストレッチポールを利用したストレッチの仕方は多岐にわたるので、
公式のページや動画を見ていろいろ試すのが良いと思います。
ぶっちゃけ、ハドソンのストレッチングポールがどのメーカーのものなのか既にわからない状態ですが、
安いものなら数千円から手に入ります↓、まあ素材違ったりするのかもしれませんけどねぇ(´・ω・`)
でもハドソンのやつはこんな感じですね
ぶっちゃけ持ってないと人生損してると思います、これ載るとめちゃくちゃ体休まりますもん(*'▽')


Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!