
お疲れさまです、ハドソンです。

皆さんは、料理するときスマホやタブレットをいじったりしますか?
LINEやTwiter、クックパッド、タイマーなど、料理中といえどもタブレットは手放せませんよね。
だけど料理中だと手が油で汚れていたり濡れていたりして、うまく操作できないことも多々ありますわね(´・ω・`)イライラ
だけどいちいち手を洗ってタオルで乾かしてーなんて
やってられねえぜ( ̄◇ ̄;)
そんなときに便利な、ユニーク製品がこちら!!
田中箸店の「菜箸deスマホ」という商品です!!
ただの菜箸にみえるんですが、違うんです。
料理する分には通常の菜箸、ですが、逆サイドが導電性シリコンゴムになっています。
要は、タブレットをタッチするためのタッチペンになるのです!!
ちなみに箸の本体部分は竹製となっております。全長は30cmと、通常の菜箸くらいの長さですね。
近年では料理のレシピサイトを見て料理を作る人が増えているようですので、
なるほど、と思わせる一品ですね。
ハドソンは、料理がめんどくさくて疎かになりがちの今日この頃ですが、
こういった便利グッズ&クックパッドを使いこなしていくことで、
毎日の料理が楽しみになりそうです。
ちなみに最近スキレットを買ったのですが、まだ何も作っていません。
というか、スキレットで何ができるのかよくわかってないので、誰か教えてー♪(*'▽')
今日はここまで、また明日ねー!!
よかったらクリックしてくださいなー↓

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!