
ちょっとだけまじめな話をしちゃいますよ。人生の幅を拡げるために。
皆さまは、この世界のこと、例えば政治や歴史や文化、環境問題について、詳しいほうですか?それとも全くわからないですか?
私ハドソンは全然そういうのに詳しくありません(ぇ
無責任と言われてもしょうがないのですが、自分の生活とあまり関係がないように思えてしまうのです( ̄◇ ̄;)
そんなハドソンですが、やっぱり人類の一員として世界のことに目を向けなくてはいけないな、という考えだけはあります。
また、せっかくこの世に生まれてきたのだから、この世界についてちゃんと知りたい。という思いもあります。
皆さんはそう思いませんか?(追及
そこでオススメしたいことが1つ。居間でも寝室でもいいんですが、普段自分が良く座る場所に、この本を置いておきましょう。
この本とっても面白くてですね、様々な分野の現在の世界的状況がいろいろと書いてある地図なんです。
勢力、紛争、領土問題、宗教、人口、産業、資源、自然、世界遺産についてなど、興味をもつきっかけになります。
一見、学校の授業で使われる社会の資料集みたいだなぁという印象なんですが、
最新の事柄が多く、情報量があるので大人にこそ手に取ってほしい本となっています。
本屋さんに行く機会があればぜひ手に取ってみてくださいな。
ハドソンは映画を見るときに、地名が出てきたらすぐに場所を調べるようにしています。
なぜならば、場所を知ることによって他の関連する事柄と結びつけることができ、より内容が入ってきやすくなるからです。
「主人公の育った町は○○で有名なところだな」とか、「物語の舞台は□□国と戦争をしている」とか、
ちゃんと背景を知っていくことが、ストーリーの理解のためにも、自分の知識を増やしていくためにも大切なことだと思います。
休みの日には、たまにはゴロゴロしながらぼけーっと地図でも眺めるのは、案外楽しいかもしれませんなぁ。
あ、ちなみに日本地図版もありますよ。チェックしてみてくださいね。
以上、ハドソンですたー またねー ノ(*´Д`)ノ


Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!