誰でも最高に楽しめるアプリ「人狼ジャッジメント」超初心者講座!!
スポンサーリンク

こんにちはーハドソンです。

 

昨日紹介した、「人狼ジャッジメント」ですが...

 

今日もおんなじことを言いますね、めっちゃ面白いよこれ!!

 

誰でもできる、無料でできる、友達と差がついたりしない(※1)すばらしいげーむです

 

が...

 

重い、重すぎる...笑 再接続の嵐でなかなかゲームへ進めません。

 

それでも、やっぱりやりたい笑

 

さて、今日は人狼ジャッジメントの超初心者講座ー!!!!!!

(あらかじめ言って置きますが、ぶっちゃけこの講座を見ずにいきなりゲームに参加しても全然大丈夫ですよ。
ただ、少しわからない単語が飛び交うかも)

 

さて、昨日も説明しましたが、一番基本的なルールでは

市民3、占い師1、霊能者1、狩人1、狂人1、人狼2 の人数で行われています。

 

では、今回は自分が市民チームだった場合のゲームの進め方について説明しまーす、ほんっとに基本的なことからですけどね。

 

人狼を見つけるために一番効果的なのは、占い(※2)です!!

 

なので基本的に占い師の発言を指針として、ゲームを進めていきます。

 

ふつう、占い師は最初にCOカミングアウトします。カミングアウトっていうのは、自分の正体をばらすことです(※3)。

みんなに、自分が占い師だと打ち明け、占いを行って結果をみんなに伝えていくのです。

 

カミングアウトといっても、嘘をつくこともできます。たとえば、狂人が占い師のふりをしてCOするのはよくある光景です。

 

その場合、本物の占い師も名乗りをあげるので、占い師が2人COしている状態ができあがり、どちらが嘘をついているのかわからない難しい状況になります。

 

この状態を対抗といいます。

 

占い師が1人しかCOしなかった場合には、本物だと考えられます。その占い師は信用できるので、平和に物事が進みます。

 

占い師は人狼に命を狙われやすいです。狩人はできるだけ占い師を守るように動くのがセオリーです。

 

最初のターンの処刑では、まだ情報が集まっていない状態なので、誰が人狼かわからないことがほとんどです。

 

ターンが進むにつれて占い師がいろんなひとを、(人狼でない)か(人狼)か占ってくれるので、

 

最初のターンは時間稼ぎの意味もあって、とりあえず市民を生贄にするのがセオリーです。この時の市民をといいます。

 

こうした中で、他の人の発言を参考にして怪しい人物を探していきます。

 

占い師が黒(人狼)を引き当ててくれれば勝利に近づきます、白でも大きなヒントになります。

 

ある程度の人数が処刑されたら、霊能者がCOするべきです。

霊能者は処刑された人間が人狼かそうでないかを知っています。

あとは、ひとりひとりの発言をよく見て、推理していきましょう。最後は直観になるかもしれません。

 

以上が、だいたいの進め方です、わかったかな?

 

ここまで読んだら基本的な用語はOKです(※3)、やってみましょう! レッツゴー!!
L(' 皿 ')」

 

※1 アプリゲームでは、例えばモンスターを強化して友達と差がついてしまったりすることがあるが、このゲームではそれがない。みんな平等に脳みそだけで戦う。ポイントランキングみたいなのはあるけどね。
※2 誰かを占うと人狼かどうかを知ることかできる。
※3 もう少しだけ教えたい言葉が。
グレー = 白でも黒でもない奴。
グレラン = 話し合いがまとまらない時などに、グレーの人たちの中から各々怪しいと感じた人に投票すること。

 


人気ブログランキング

マルコ
当サイトでは家庭用VR Oculus Go/Questについて日々研究中です!! VRの選び方、おすすめソフト、快適な使い方などなど、情報満載です!! VRに触れたことない初めての方もイチから教えるので大丈夫ですよ!!こちらからどうぞ!!

ハドソン
よかったらTwitterをFollowしてお友達になりませんか?
Oculus とか VR について知ってる情報も発信します!!

 

スポンサーリンク